指先の冷え

お問い合わせはこちら

コラム

指先の冷え

2020/02/11

足冷え対策

シルク五本指ソックス

しかも天然草木染です!

寒い日が続きました。

こんな日に冷たい風を切ってやってくるお客様の足指が冷え冷えなのは当然としても、

10分も足指を刺激しているとポカポカになる方と、90分施術後でもあったかくならない方がいるのは、毛細血管の密度、そしていかに頭の血を下ろし身体に配分できるかかなァと思っておりましたが、常連のAちゃんから鋭いご意見をいただきました。

 

ちなみにAちゃんは私お勧めのシルク五本指ソックスを何足も買って下さっており、自転車でいらしても足指はそこまで冷たくなることがありませんでした。

が、シルクでない木綿藍染めソックスの日だけは足が冷えているとお気づきがあり、実際この日は冷たいまま、リフレクソロジーでもあまり温かくならなかった。

(ちなみにリフレクソロジーは内臓に血液を集めてしまうため、最初から冷たい指が温かくなるとは限らない)

 

私が10年前に恵比寿のサードショップで見つけて以来これしか着用できなくなった天然草木染シルク五本指ソックス(工房ら・まの製)は、藍染めだけは動物性の生地だと染まらないとのことで木綿製です。

 

夜猫を抱いて寝ながら、確かに、動物の毛は温かく、逆に熱を下げたいときはキャベツの葉っぱを頭に被せたり背中に敷くとよいことを思い出しました。

加えて木綿は水分をよく吸うため、その水分で足が冷えてしまうことも考えられます。

 

’冷え’が辛い方は下着を全て絹製にし、足元はシルクと木綿を重ね履きし一番外側にウールを履くと鉄壁の温かさになるそうです。

 

しかし、木綿の藍染めで冷えてしまった方も、キャベツで解熱をした方も、それら植物の繊維は熱と一緒に毒素も抜いてくれていますから、お身体を浄化する意義としては効果していたとは思います。

 

シルクも木綿も吸った毒素で自ら摩耗し、薄くなって穴が開きます。

排毒が多かった人ほど早く穴が開いてしまうので、もったいないといって安いソックスへ行きがちですが、合成繊維には毒素を吸う機能はありません。。

 

シルクソックスを履いてから私は、毒素が吸い出された快感を味わい、普通のソックスには戻れなくなりました。

本当の’履き心地’とは、単なる肌触りのことではなく、こうして身体の浄化も起こっていることなのだと知りました。

また、五本指で履くと、指一本一本が歩行に参加、夫々の役目を果たしバランスをとり各組織とも連携してくれているような気がします。

 

五本指シルク製天然染め水分は町田にあるアトリエ「ら・まの」にて手染めをしています。たくさんの天然色素、手作業による絞り染め柄で、同じものが二つとありません。

たくさん買い込んで来て、お客様にお取次ぎをしています。

一足¥1,500~¥1,600です。